Quantcast
Channel: 岐阜 –中日旅行ナビ ぶらっ人
Viewing all articles
Browse latest Browse all 703

【岐阜】おちょぼさんの串カツ、草分けの「玉家」が新装

$
0
0
一新した店内をPRする大橋社長=海津市平田町三郷の玉家で

一新した店内をPRする大橋社長=海津市平田町三郷の玉家で

 「おちょぼさん」で知られる日本三大稲荷の一つ、海津市平田町三郷の千代保稲荷神社の参道にある串カツ専門店「玉家」が21日午前10時、リニューアルオープンする。

 玉家は参道に複数ある串カツ専門店の中でも草分け的な存在で、「月越し参り」と呼ばれる毎月末の深夜には多くの参拝者が並ぶことで有名なお店。創業当時から約45年構えてきた木造2階建ての店舗が古くなったため、5月から建て替え工事を進めてきた。

 一新した店舗は鉄骨2階建て、延べ床面積は従来と同じ280平方メートル。客席は改装前より30席多い130席で、足の不自由な高齢者や車いす利用者が楽に座れるようテーブル席を多くした。

 玉家の自慢は店内を彩る金の装飾。改装前は壁や天井の一部に蒔絵(まきえ)や金箔(きんぱく)が施されていたが、新店舗では天井全体を金箔で覆うなど装飾割合を増やした。トイレのタイルや便座のふたにも金箔を用いるなど、こだわった。

 大橋富四郎社長(82)は「見た目のインパクトが強く、お客にも喜んでいただける」と、狙いを説明。自身も5年ほど前から金色の衣装でたびたび登場しており、「金ぴか社長」と呼ばれている。

 21~23日は1000円以上を購入した先着1000人に記念品を進呈する。大橋社長は「おちょぼさんから商売繁盛の御利益をたまわって、長期間休んだ分を取り戻したい」と意気込む。(問)玉家=0584(66)2294

 (平井剛)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 703

Trending Articles